釣りの総合情報サイトFishing Information. フィッシング インフォメーション

仙酔島(せんすいじま)

釣り場概要

  • 仙酔島
福山市鞆の浦から市営渡船で5分のところにある仙酔島全体が釣り場です。
仙酔島は、日本で最初の「瀬戸内海国立公園」に指定された景勝地で、南側の海岸線遊歩道には、五色岩(青・赤・黄・白・黒の5色の岩)など観光地として人気です。
  • 仙酔島フェリー

入釣経路アクセス

福山市内から、国道182号線を南下、県道380号線を経て県道22号線を鞆の浦方面へ、鞆の浦市営渡船乗り場から船で約5分。
市営渡船は、大人240円・子供120円(往復)

福山市営渡船時刻表

7 10 30 50 15 10 30 50
8 10 30 50 16 10 30 50
9 10 30 50 17 10 30 50
10 10 30 50 18 10 30 50
11 10 30 50 19 30
12 30 50 20 00 30
13 10 30 50 21 00 30
14 10 30 50
時刻表は変更になっている場合があります。
事前にお確かめください。
運航状況に関するお問い合わせ先
渡船管理事務所 Tel:084-982-2115

仙酔島の釣り場名称

  • A 鞆の浦海水浴場
  • B 浦島太郎の浜
  • C ホテル下の岩場
  • D 五色岩の遊歩道
  • E 下加美島
  • F 烏ノ口岬
  • G 京ヶ岬
  • H 祇園岬
  • I 赤岬
  • J 弁天島水道
  • Z フェリー乗り場桟橋
フェリー乗り場は、釣り禁止となっています。
一部遊歩道が台風の影響で通れなくなっております。

F~Jは、島から釣り場に行くのに危険な釣り場です。
渡船の利用がおすすめです。

初心者~中級者向けの釣り場

Z:市営渡船フェリー乗り場
フェリー乗り場は釣り禁止です。
A:鞆の浦海水浴場
仙酔島に渡って一番初めにある大きな砂浜です。
夏の間は、海水浴場となるため釣り禁止です。
初夏にキス・カレイ・チヌなどが投げ釣りで狙えます。
B:浦島太郎の浜
鞆の浦海水浴場の隣になる少し小さな砂浜です。
投げ釣りでキス・カレイのほか、海底に岩礁帯が入っているので、カサゴ・メバル・チヌなどもよく釣れます。
C:ホテル下の岩場
干潮時には磯の上に上がって釣りが出来るため探り釣りやウキ釣りでメバル・カサゴなどがおすすめです。
皇后島との水道になるため潮通りがよく、スズキなども釣れます。
D:五色岩の遊歩道
仙酔島の南西にある遊歩道周辺が釣り場です。
探り釣りやウキ釣り、投げ釣りなどが出来る釣り場ですが、遊歩道を通る人の邪魔にならないようにしましょう。
カレイ・アイナメ・チヌ・マダイ・キス・コチ・カサゴなどが釣れます。
E:下加美島
干潮時に渡ることが出来る島で、チヌ・メバル・アイナメなどが釣れます。
潮が満ちると帰れなくなるので注意が必要です。

上級者向けの釣り場

F:烏ノ口岬
釣り場に行くのに危険な釣り場です。
鳥ノ口へは、彦浦海水浴場から山の中を通って行くことが出来ます。
道が険しく、マムシも出るので注意が必要です、また、岬も急な崖を下るので、細心の注意が必要です。
チヌ・メバル・アイナメ・ベラ・マダコ・カレイなどが釣れる釣り場です。
G:京ヶ岬
釣り場に行くのに危険な釣り場です。
京ヶ岬は島の中から行こうと思うと山の中を抜けて険しいところを行かないとたどり着かない釣り場なので、細心の注意が必要です。
チヌ・メバル・カサゴなどがよく釣れる釣り場です。
H:祇園岬
釣り場に行くのに危険な釣り場です。
祇園岬は島の中を通って行くことが出来ますが、険しい山の中を通らないといけないので、上級者向けの釣り場です。
フェリー乗り場から遠いので、時間もかかります。
チヌ・メバル・カサゴなどがよく釣れる釣り場です。
I:赤岬
釣り場に行くのに危険な釣り場です。
干潮時であればフェリー乗り場横から崖を下って海岸線沿いに行くことが出来ますが、初心者は危険なのでやめましょう。
チヌ・メバル・カサゴ・スズキなどがよく釣れる釣り場です。
J:弁天島水道岬
釣り場に行くのに危険な釣り場です。
弁天島との水道は、潮が速く上級者向きの釣り場ですが、大型のアイナメが狙いる釣り場です。
冬は、メバルもよく釣れ、夏場はチヌがよく釣れます。

この釣り場で釣れる対象魚のシーズナルパターン

対象魚名1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
チヌ
キス××××××
カレイ×××××××
アイナメ×××××××
カサゴ
スズキ×××××
メバル
× あまり釣れない ▲ 釣り難い ● 釣れる 〇 よく釣れる

釣り場写真


おすすめ Fishing Blog

釣り具メーカーHP LINK