メバリングルアーロッドの選び方
メバルルアーロッドの選び方は、ルアーロッド全般に言えることですが、使用するルアー(リグ)に合わせて選ぶことです。
メバリングでは、主にワームを使ったジグヘッドリグが主流で、キャスト&リトリーブの釣りになります。
使用するルアーウエイトに合わせて、ロッドを選ぶことが一番重要になります。
ロッドの種類&名称
メバリングロッドには、大きく分類して二種類のロッドがあります。
ひとつは、ソリッドタイプのロッド
もうひとつは、チューブラータイプです。
ロッドを説明していくうえで、ロッドの名称もあわせて覚えましょう。
ソリッドとチューブラーのそれぞれの特徴を簡単にまとめてみました。
ソリッドタイプは、穂先が詰まっているタイプで、比較的細く、しなやかに、作られています。
ショートバイトを逃さず掛けていくタイプの竿で、乗り調子です。
チューブラータイプは、穂先が中空タイプで、張りがある穂先となっています。
竿全体に張りが持たせてあるので、感度が良く、扱いやすいロッドです。
小さなアタリを確実にキャッチし、掛けていくタイプの竿です。
ソリッドタイプとチューブラータイプどちらが使いやすいかは、個人の好みがあるので、難しいところですが、初めての一本は、ソリッドタイプで、ジグヘッドリグを使用しての釣りが簡単だと思います。
ロッドの長さ
メバリングロッドの長さは、7ftから9ftが主流です。
ロッドは、長くなるほどロングキャストがしやすくなるのですが、扱いにくくもなります。
メバルのように軽いルアーをキャストする場合、長すぎず、短すぎないロッドが必要になります。
しかし、足場が高い波止などで、短竿だと、海面から穂先が離れすぎるので、海面から穂先までラインが出過ぎるため風の影響を受けたりして、ルアーが浮気味になってしまったり、上手くコントロールできません。
さまざまな状況に対応できるように、竿は、3本程度種類が違う物を持っておくと良いのです。
7ft3in=7.3ft 読み方(ナナフィートサンインチ=ナナテンサンフィート)
1ft=30.48cmなので、7ftは、約213cm
1in=2.3cmなので、3inは、6.9cm 7.3ftは、約220cmのロッドと言うことになります。
Fishing Netおすすめのメバリングロッド
メジャークラフト クロステージ CRK−S702M
ジグヘッドリグをメインに、漁港でのメバリングを楽しめるモデル。その操作性と軽量設計は、ビギナーにとっては大きな味方、ベテランにとっても繊細なゲームを楽しむための良き相棒となるだろう。ティップ部の柔軟なソリッドが、バイトを確実にのせる。 全長:7フィート、適応ルアー:0.5〜5g、適応ライン:1〜5lb、適応PEライン:0.3〜0.8号、アクション:EX.FAST